唐沢です。
2018年のM-1グランプリ
面白かったですね~^^
この大会が誕生してから
確実に漫才の底上げが出来てますよね。
素人の私からみても
全員面白く、技術や
駆け引きなども感動ものです。
あれって、完全に
笑いの質をコントロール
してますよね参加者の皆さん?
どの審査員にチャンネルを合わせるか?
どのターゲット層にチャンネルを合わせるか?
だからこそ、
人によって○○が1番面白かった!
となるわけですし、
それが審査員への不満にもなるわけです。
「なんであの審査員は点数低いんだ?」
「なんであのコンビは点数高いんだ?」
これは前述した「チャンネル」が合うか?合わないか?の問題になってきています。
決勝までの残ったのですから
全員面白いのが前提になってしまっているからです。
だからこそ、
どうやってM-1を攻略するのか?
その戦術を考え抜くか?
または「勢い」で行くか?
こういった駆け引きが
素晴らしいと感じました。
例えば優勝した霜降り明星。
少し前の漫才を見ると
スタイルがM-1の時と全然違います。
動きのない「正統派(?)漫才」も
めちゃくちゃうまいです。
でも、M-1では
ステージ全体を使った
動きのある漫才を展開した。
また、制限時間内に展開を多くして、
小刻みに笑いをとる戦略を採用しました。
これは、完全に
M-1の勝ちパターンを
研究した結果だと思います。
「動き」
「手数」
「つかみの早さ」
「展開の多さ」
過去を分析すれば
こういった要素が
炙り出されます。
その勝ちパターンを
分析し、消化したコンビが
やはり勝つのでしょう。
やっぱプロの技術は凄いです。
上沼恵美子への批判動画
そんなM-1ですが、
終了後の打ち上げ(後)に
泥酔の芸人が怒りを爆発させました。
上沼恵美子への批判です。
とろサーモン久保が
上沼の審査への不満を爆発させているのです。
実名ではなく、
「一番右(の席)」という表現から
上沼恵美子であることは間違いないでしょう。
これを動画でアップしたので、さあ大変です(笑)
ヤフーニュースにもなってしまいました。
で、コメントをみてみると
「これはダメだろぉ~」
「上沼に失礼」
「大人のすることじゃない」
「大先輩に対して!」
などなど、とろサーモン久保に批判が集まっているようです。
でも、これって参加者にしかわからない思いがあるわけですよ。
決勝進出者のほとんどが
決まった時に涙するほどですので
M-1に対する思いは参加者でないとわからないでしょう。
さらに、スポーツなどと違い
採点の透明性がありません。
権威が面白いと感じたら点数が高くなり、気に入らなければ点数が低くなる。
ルールもないので、
採点が抽象的になってしまいます。
そんな中、「好みじゃない」
と言われたらさすがに同情してしまいます。
もちろん上沼さんも
番組を盛り上げる為に
あえてヒール役をやっているのでしょう。
ただ、審査される側の芸人さんも
批判されるのは覚悟だと思うんですよ。
でも、
「どこが悪かったでしょうか?」と聞いて
「好みじゃない」と言われたら
さすがにキツイでしょうね。
例えば、アイススケートなども
審査員による点数制ですが、
悪かったところを聞いて
「年寄だから今のスケートはわからない」はマズイわけで・・・
その辺の「うっぷん」を爆発させたのでしょう。
で、私がちょっと関心したのは
とろサーモン久保は武智を慰めているわけです。
だって、とろサーモンは
昨年の王者ですので、上沼恵美子を
ディスる必要は本来ありません。
盟友のスーパーマラドーナや
他の参加芸人を思い、
この様な思いを語ってくれたわけです。
これにより、
救われた参加者もいるんじゃないですかね?
もちろん審査員への不満はダメですよ。
それなら参加すんなって話ですからね。
ただ、こういった採点ルールが不明確なものは、
審査員もそれなりの説得力を持たせる必要があり、
発言の重みを考慮しなければなりませんね。
当時の島田紳助さんは、
それが出来ていたらこそ
批判された芸人は次に活かせたわけです。
点数の説得力が完璧でしたらからね。
「ハゲ方がつまらない」
とか
「好みではない」
とか
「年寄りだからわからない」
とか
笑いに逃げるような説明では
次に繋げられません。
その点、巨人師匠は
参加者の芸風を事前に
ユーチューブでチェックしたり、
後輩へのリスペクトが違うなと感じます。
それに、かつてダウンタウンも
横山やすしに叱責された時
めちゃくちゃディスってましたからね(笑)
若手のダウンタウンにとって
横山やすしは雲の上の存在です。
それでも、納得がいかないから
大先輩でも攻撃するわけです。
その後は「ごっつ」のコントにもなりましたし、
松本人志の著書「遺書」でも反論しまくりです。
ガキの使いでも、
嫌いな芸能人をガンガン批判してましたからね。
納得がいかないなら
それくらいの勢いがあっても
いいのではないでしょうか?
反論もせずに縮こまっていたら、
絶対にダウンタウンは越えられません。
今回はビデオをアップしたのが
最大のミスですが、意見や
「オレはこう思う」というのは
仲間同士でどんどんぶつけるべきだと思います。
大先輩だからといって、
芸人みんなが「前へならえ」していたら
つまらない世界になってしまいますからね。
(もう、なってるのかもしれませんね^^)
あなたはどう感じましたか?
それでは唐沢でした。
●注目記事