唐沢です。
UFOキャッチャーって
1回やってしまうと
狙った景品が取れるまで
止まらなくなりますよね?^^
私も熱くなる方ですので、
一度チャレンジしてしまうと
結構な金額を使うまで
自分を見失ってしまいます(笑)
4千円くらい使って
はじめて我に返る感じです^^
そんなUFOキャッチャーですが、
「絶対にやらない!」と決めていた
特大クッション系(スライムなど)に
チャレンジしてしまいました・・・
特大クッション系とは、
上まで持ち上がるのですが、
すぐに落ちてしまうような
UFOキャッチャーです。
スライムなどが有名ですね。
あれって、取っている人を見たことありませんしチャレンジして惨敗している人がほとんどですので、絶対にやらないと決めていました。
しかし、
子供がどうしても欲しいと言うので、
500円やって取れなければ諦めてくれると思い
チャレンジしましたが、最終的には・・・
1回でもチャレンジしたら終わり・・・
UFOキャッチャーって
本当に凄いビジネスモデルですよね?
何が凄いかというと、
「手に入れたように思わせる」ことです。
一度キャッチして
上までいくと、もう手に入ったものだと錯覚します。
しかし、実際は取れません。
掴むことはできても、
引き寄せることができないのです。
これ考えた人、天才だわぁ~(笑)
つまり、
一度でもアームが商品に触れたら
自分が触ったかのように錯覚し
それが手に入らないジレンマに
陥ってしまう仕組みなのです。
だからこそ、
一回でもチャレンジしたら
取れるか?お金を落とすか?
究極の選択になるわけです。
確率機の存在
ただし、最近のUFOキャッチャーは
「確率機」の可能性が高いです。
特大クッションなどの
高額景品の場合、
テクニックなどではなく
アームの強度が確率で変更するのです。
つまり、
4000円分に1回だけ
アームを強くする、
などのような設定が
店側で可能ということです。
逆にそれ以外では、
どんなによいポイントでキャッチしても
絶対に落ちてしまうのです。
つまり、
テクニックなどは関係ないゲームなのです。
例えば、
「40回に1回」という設定をしたら
前の人が取った後、
40回チャレンジしなければ
絶対に取ることはできないのです。
確率機の攻略法
では、いよいよ確率機の攻略法についてです。
それは「観察」です。
確率機は確率がポイントとなるので、
他のお客さんがプレイするのを待ち
何回で取れるのかを観察しましょう。
一個目がとれてから観察し、
次に取れるのが何回目なのか?
これがわかれば
後は他の人がプレイするのを
カウントしていけばよいです。
つまり、
時間さえかければ
確実に取れる戦略です。
確率機は技術では取れないので
めちゃくちゃ腹が立ちますが
逆にこういった点が弱点となります。
よって、
確率機の場合、お店の人に
いくら場所を変えてもらっても
取れないモノは取れないので
確率機だと見抜く目が必要です。
私は高額景品はほとんど確率機だと思っています。
取れる時のアームの強さが全然違いますからね(笑)
逆に純粋なUFOキャッチャーであれば、
店員さんとの関係によって攻略です。
詳しくはこちらの記事でもまとめています。
ちなみに、今回子供にお願いされた景品、
結局3000円くらい使って取れました。
完全な確率機でした・・・
それでは唐沢でした^^
●注目記事