初期投資、顔出し不要、在庫リスクなしでできる完全全自動ビジネスは本当に稼ぐことができるのか?
唐沢です。
今回は高木彰人氏の「完全全自動ビジネス」というものをレビューします。
完全全自動ビジネス 特定商表記
販売業者:株式会社ITホームクリエイト
運営責任者:佐々木大
運営業者所在地:東京都千代田区丸の内2-2-1
MAIL:support●akmm.biz
完全全自動ビジネスはどの様な内容か?
また新しいローンチが始まりました。
登録してみてみましたが、
1話目が50分オーバーと長い!
で、内容もわからない!
どうでもいい馬の話はでてくるわで
時間がもったいなかったですね。
全部は見ていません。
ノーリスク、ハイリターンなんていう幻想は
持つべきではないですね。
本当の資産というのは、
こういうスキルを身につけることです。
→詳細
さくらコメントにうんざりです
動画をみたあとは
お約束のコメントを書かせる作業です。
ここのコメントの大半は
自作自演です。
ある程度のコメントを
自分で用意しておいて
一般の人に「皆こんなに書いてるのか」
という感情を植え付けるわけです。
例文っぽい事を先に書いておけば
書きやすいですし、
心理誘導もできるわけです。
それにより参加欲が高まり
自分もコメントを残してしまいます。
すると
次に一貫性の法則が働き、
一度参加してしまうと
結果までが気になり
続きをみてしまうのです。
無料オファーのアフィリ報酬があるので、
当然、最後には高額商品が待っています。
完全全自動ビジネスは稼げるのか?
ほとんど内容がでてきていませんので、
予測ですが、PPC系ですかね?
「開始10分で報酬発生」とありますので、
他のアフィリエイトでは不可能ですし、
物販でないことも明言しています。
また投資系でもないので、
やはりPPCかなと思います。
ただこの方、
ページで今まで実践した60人が
全員100万円以上稼いでいるという
最高の素材があるのに
その証拠画像を載せないなんて
もったいないですね・・・
60人の中の2~3人の
証拠画像があれば
それほど説得力があるものはないと思いますが・・・
出したくても出せないのでしょうかね?
続きを見る気もありませんが、
PPCであったなら
当然リスクもありますので、
注意が必要です。
それでは唐沢でした。
●注目記事