評価 S:特にお勧め A:お勧め B:普通
「成果がでました!」という声をよくいただくジャンルです。
ほとんど無料でできるので初心者の方にもおすすめです。
特に「ほったらかしビジネスで稼ぐ」につきましては、マニュアル(無料)も付いていますので確実に成果はでると思います。
唐沢です。
最近話題になったキュレーションサイト問題ですが、いよいよグーグルが動きだしました。
キュレーションサイトのランクダウンを間接的に明言したのです。
つまりキュレーション関連サイトの検索順位が下がるということです。
→https://webmaster-ja.googleblog.com/
グーグルが検索順位のアルゴリズムの変更を発表するのは結構異例なのですが、こうして発表してもらった方がスッキリしますね^^
つまり「情報が薄くて、著作権法違反の可能性が高く、記事が大量生産されるサイトは順位下げますよ」ということです。
ツール系で大量生産できるようなキュレーションサイトは一瞬で抹消されます。
また、この流れからトレンド系もどんどん取り締まりが厳しくなると思います。
「外注に依頼」→「リライトしたコピー記事が完成」→「大量に投稿」
こういった流れで作業したサイトも今後は淘汰される可能性が高いです。
実際、既に有名なキュレーションサイトの多くがランクダウンされています。
『本質』以外はやらないこと!
私は2年前から「キュレーションサイトは稼げなくなる」と断言していました。
→キュレーションサイトの問題について
→キュレーションサイト構築は時間の無駄
「キュレーションが儲かる」と洗脳された情報弱者の方は気の毒ですが、コツコツ作ってきたものでも、『本質』以外をやってしまうと一瞬で0になります。
つまりゴール選びが間違っていたということです。
ゴール選びを間違うと、どんなに作業をしても、一瞬で崩れる可能性があるということです。
他の例では、著作権を無視したグレー系のユーチューブも、どんどん淘汰されています。
何時間もかけて作業したのに、一瞬で吹き飛んでしまいます。
「グレー系ユーチューブが簡単に儲かるらしい」
↓
ペナルティ
「キュレーション系が簡単に儲かるらしい」
↓
ペナルティ
「2ちゃんねるまとめが簡単に儲かるらしい」
↓
ペナルティ
どれも積み上がりません。
次々に「1年生」を繰り返しているのがわかると思います。
しかし、『本質』を選ぶと、作業した分『積み上がり』ます。
これがレバレッジになるということです。
『本質』は何か?
では、本質とは何でしょうか?
どういったビジネスをすれば良いのでしょうか?
それは・・・
「他人が面倒だと思うことをする」
ということです。
他の人が面倒だと感じるからこそ、そこに『価値』が生まれます。
逆にツールなどで、誰でもできる事に『価値』は生まれません。
ここを判断基準にしてみましょう。
つまり、ひたすら「面倒」なことを積み上げれば、成功してしまうということです。
「面倒」から逃げた瞬間、失敗の道が加速します。
「グレー系ユーチューブ」
「キュレーションサイト」
「2ちゃんねるまとめ」
「その他・・・」
この辺をうろうろするなら、1つ自分の「理念」を決めて、それを一生涯突き進む方が確実に成功します。
それができるのがコンテンツビジネスです。
→コンテンツビジネスについて
私はここ数年、ほとんど新しい商品をアフィリエイトしていません。
寄り道するより本質であるコンテンツビジネスを積み上げた方が良いからです。
あなたも是非「面倒な道」を選んで見て下さい。
想像するより面倒ではないはずです^^
それでは唐沢でした^^
●注目記事
■最短で16万円稼ぐ「ほったらかしブログ」を構築する方法
■3か月で毎月15万円の不労所得を設置した方法【公開中】
■今すぐお金を稼ぐ方法58選
唐沢です。
お正月の雰囲気も、
一瞬で過ぎ去ってしまいましたね^^
1月も、もう終わりです。
年始に立てた目標、
まだ覚えているでしょうか?^^
私はあやうく、
この「季節の稼げるシリーズ」を忘れるところでした(笑)
気を取り直して、
今月も「季節の稼げるシリーズ」始まりますよ!
ということで、
1月のおすすめビジネスを見てみましょう!
1月におすすめの転売・せどり
1月は
「初売りセール」
「お年玉セール」
などなど
1年の中で最も購買意欲が高まる時期です。
ファッション関連
おもちゃ関連
家電関連
これらのリアル店舗のセールをチェックしましょう。
店舗側としては2月までに「売り切りたい在庫」を処分したいので、おもいきった値下げ商品は仕入れのチャンスです。
また、福袋などもチャンスです。
バラにして転売すれば、利益がでる可能性が高いです。
この場合、毎年評判のよいショップを狙うようにしましょう。
逆に、価格以下の商品しか入っていないようなショップでは赤字になりますのでご注意ください。
クリスマスの在庫切れ商品も狙い目
子供のおもちゃはクリスマスとお正月の2つの波があります。
というのは、
おもちゃ関連会社の戦略として、
『わざとクリスマスに在庫を切らす』、
という手法があります。
例えば、
クリスマスに欲しかった商品が売り切れていた。
すると、
その代替え商品をプレゼントするしかありません。
そしてお正月に欲しかった商品の「再入荷しました」という広告を見るわけです。
すると、当然ですが、その商品も購入します。
つまり、
代替え商品+本命商品の2つを買うことになります。
こうして、おもちゃ屋さんは利益を増やしていたわけです。
ただ、ネット通販の登場で、この手法はできなくなってきました。
どこかに在庫があるからです。
ただし、本当に手に入らない物もありますので、クリスマスの狙い目商品もカバーしておくとよいでしょう。
→クリスマスに売れるおもちゃ
1月におすすめのアフィリエイト
転売の方でもお伝えしましたが、
1月は購買意欲が高まる時期です。
よって、
アフィリエイトも盛り上がりますので、
どの様な案件がよいのか見ていきましょう。
・福袋
・占い
・カルチャー
・おせち
・成人式
これらが盛り上がります。
ただし毎回いいますが、
キーワードの調理次第です。
キーワード次第では
ペラのランキングサイトでも
数十万円稼ぐことも可能です。
成人式の着物などは
購入額の5%程度が報酬ですが、
単価が高いのでハネやすいジャンルでもあります。
カルチャー系も
年始に何かを始めるという方も多いので狙い目です。
仕込む時期はそれぞれ違いますので、
ジャンルに応じてサイトを作りましょう。
(最低でも3か月前)
1月におすすめのトレンドアフィリエイト
トレンド系のキーワードについては、
・年賀状
・寒中見舞い
・年始の挨拶
・餅レシピ
・正月太り
・福袋 送料無料
・初売り
・成人式 着物
・振袖レンタル
・成人式 同窓会
・トレンチコート
・甘酒
・インフルエンザ
・風邪
・スキーウェア
・スキーツアー
これらの関連キーワードで攻めるとよいでしょう。
複合キーワードはたくさんありますので、後は検索数とライバルの強さをリサーチして進めていくとよいと思います。
1月のおすすめビジネスまとめ
1月は年間を通して消費が盛んな時期です。
うまく流れに乗ってスタートダッシュを決めたいところですね^^
ただ、攻めるのも大切なのですが、
リサーチをすることも大切です。
というのは、
本当に稼いでいるショップや
アフィリエタイーなどは
この1月に様々なイベント仕掛けます。
「どういう切り口で仕掛けているのか?」
「どうやって購買を促しているのか?」
これを学ぶ絶好のタイミングなのです。
こういう所に目をむけると、
どんどん裏の仕掛けがわかるように
あなたのビジネスにも活用できます。
是非その仕掛けにも注目してみましょう!
それでは唐沢でした^^
●注目記事
■最短で16万円稼ぐ「ほったらかしブログ」を構築する方法
■3か月で毎月15万円の不労所得を設置した方法【公開中】
■今すぐお金を稼ぐ方法58選
唐沢です。
最近、寝る前に「落語」を聴くのが楽しみの一つになっています^^
毎日だいたい午前2~3時くらいに寝るのですが、
そこから30分くらい落語を聴きます。
ニヤニヤしながら眠りにつくのが、すごく気持ちいいのです^^
そんな落語なのですが、
よく出てくるテーマがあります。
それが「蕎麦」です。
「時そば」
「蕎麦清」
「蕎麦の殿様」
などなど、蕎麦をテーマにした
有名な噺(話)がいくつかあります。
で、これらを聴いていると・・・
めちゃくちゃ蕎麦が食べたくなります(笑)
特に古今亭志ん朝などの名人は
本当に美味しそうに蕎麦を食べるので
夜聴くと大変です^^
「どうしても、熱々の蕎麦が食べたい!」
「でも、もう午前2時・・・」
「この時間でも営業している蕎麦屋はないか・・・」
「いや、待て待て、たしか吉野家で蕎麦なかったっけ?」
そうです、
実は牛丼の吉野家ですが、
なんと、
お蕎麦も楽しめる店舗があるのです。
それが、
青い吉野家こと、
そば処吉野家。
という流れで、
午前2時にそば処吉野家に向かいました。
青い吉野家の蕎麦
車で40分、一番近い蕎麦もやっている吉野家に到着しました。
午前3時くらいでしたが、
4組お客さんがいました。
「みんな落語聴いて食べたくなったんだろうなぁ~」
と、くだらない想像をしながら注文をしました^^
私が注文したのは
「えび天そば」
深夜だったからか、
天ぷらは揚げたてでした。
そして、肝心の蕎麦は・・・
美味しい!
手打ちとまではいきませんが、
本格的な十割そばで、
この価格なら十分納得できますね。
40分かけた甲斐がありました^^
なぜ、吉野家は蕎麦をはじめたのか?
さて、いよいよ本題です。
吉野家といえば「牛丼」ですが、
なぜ「そば」という別ジャンルに手を出したのでしょうか?
今までの吉野家が狙っていたターゲットは
「男性・早く食べる・単品・格安」です。
しかし、今回のそば処吉野家は
「家族・ゆっくり・複数商品」を狙っています。
従来のカウンターがメインではなく、
家族向けのテーブル席がメインになっています。
この様に、ターゲットを根底から変更する試みがみられます。
ただし、この「そば処吉野家」はまたテスト的に営業しているようですので、本来の牛丼スタイルを崩しているわけではありません。
家族向け牛丼店は成功するのか?
一足早く「家族向け牛丼店」を成功させたのが「すき家」です。
女性が喜ぶ豊富なトッピング
子供が喜ぶお子様メニュー
さらにデザートも豊富
この戦略により、
すき家はいっきにシェア1位になりました。
吉野家としては、
すき家の背中を追う展開です。
それが
「家族向け」という共通コンセプトです。
しかし、
吉野家は元王者のプライドか、
トッピング関連を攻めるという
路線では勝負しませんでした。
それが
「十割そば」という答えです。
すき家のトッピング戦略は、
あくまでも牛丼がメインですが、
そば処吉野家は「そば」をメインにする戦略です。
豊富なトッピングが楽しめる「すき家」か?
本格的なそば、そして牛丼が楽しめる「吉野家」か?
あなたはどちら派ですか?^^
青い吉野家まとめ
以上となりますが、
落語からはじまり、
深夜に40分かけて「お蕎麦」を食べに行く。
そして、ブログの記事ネタとなる。
まさにバタフライエフェクト(笑)。
それでは唐沢でした^^
●注目記事
■最短で16万円稼ぐ「ほったらかしブログ」を構築する方法
■3か月で毎月15万円の不労所得を設置した方法【公開中】
■今すぐお金を稼ぐ方法58選