唐沢です。
最近、映画やゲームなどエンターテイメント関連に時間を使っています。
20代の頃は、こういったモノは時間の無駄だと思っていました。
「目標があるのにゲームをやっている時間なんてない!」そんなストイックな雰囲気に酔いしれていたのかもしれませんね(笑)
しかし、今では全てのエンターテイメントはインスピレーションの宝庫だと断言できます。
確実に人生の質を高めてくれますし、何よりそれを観たり、プレイした時期を強烈に印象付けることができます。
一瞬でタイムスリップできるのです。
例えば、あなたが一番やりこんだゲームがあったとします。
その時期に感じたことをゲーム以外のことでも感じることができるはずです。
「あのゲームをやっていた時、学校の試験があったんだよなぁ~」
その他の事柄も紐づけて記憶しているはずです。
ちょっと古いですが、タイタニックを思い出せば、当時好きだった人もセットで思い出すはずです。
この様に全てのエンターテイメントは当時の色々な感情を呼び寄せてくれるのです。
エンターテイメントを知らなければエンターテイメントは生み出せない
人はインプットがなければ、当然アウトプットは出来ません。
何のインプットもないのに、いきなり外国語が話せるわけないですよね?
そんなことが出来たら天才という次元ではなく奇跡ということになります。
もし、あなたがビジネスで成功したいと願うのであれば、多くのエンターテイメントに触れる必要があります。
なぜなら、最終的にすべてのビジネスはエンターテイメントだからです。
人生において「苦しみ」と「楽しみ」があったなら、100%「楽しみ」を選ぶはずです。
・美味しいものを食べる
・素敵な家で暮らす
・友人と楽しく過ごす
・家族と楽しく過ごす
・面白いバラエティー番組を観る
・面白いユーチューブを観る
収入を得るのも最終的に「楽しみ」を得るためです。
よって、人生というのはエンターテイメントを求める旅と言えます。
だからこそ売れているお笑い芸人は、とんでもない収入を得ているのです。
つまり、「楽しみ」を提供できれば、それが収益となるのです。
では、そうすれば「楽しみ」を提供できるのか?
それは「楽しみ」をインプットするしかありません。
つまり、エンターテイメントに日頃から触れるということです。
そういった中で、「なぜこの作品は面白いのか?」など、解釈しながら吸収していく必要があります。
「人を幸せにできる人が、最も幸せになる」
これが人生の本質です。
それでは唐沢でした。
●注目記事
